当サイトについて基本情報■基本情報 ゲームシステムアイテム建物民間施設■車 工業(農業)施設軍事施設その他FAQ・コミュニティープライベートサーバー■プライベートサーバー 外部リンク■外部リンク WIKI【Wiki編集マニュアル】 最新の40件2025-06-222025-05-082025-04-142025-03-202025-02-262025-02-132024-12-232024-12-162024-11-012024-09-20
T.7 Y.4 NOW.2 TOTAL.15360 |
サーバーの設定
HTML ConvertTime 0.025 sec.
テキストファイルはNotepad++で開くことをオススメ。 基本(serverDZ.cfg)
サーバーファイル直下にあるserverDZ.cfgがサーバーの基本情報を含む。 hostname
サーバーの名前 password
参加時のパスワード。 passwordAdmin
ゲーム内で管理人になるためのパスワード maxPlayers
サーバーへ参加可能な最大プレイヤー数 forceSameBuild
同じゲームバージョンからの接続のみを有効にするかどうか disableVoN
ボイスチャットがサーバーへいきわたるかどうか。 vonCodecQuality
VoNの声品質 disable3rdPerson
三人称視点を有効にするかどうか disableCrosshair
クロスヘアを表示するかどうか serverTime
サーバーの開始時間(年/月/日/時/分)。 serverTimeAcceleration
時間加速の倍率。1ならゲーム内の1秒=現実の1秒。 serverNightTimeAcceleration
夜のみにさらにかかる時間加速の倍率。 serverTimePersistent
サーバーの時間の進み具合をサーバーリセット時に保存するかどうか。 loginQueueConcurrentPlayers
ログインキューに突っ込むプレイヤーの数。 storeHouseStateDisabled
建物の扉の開閉具合をサーバーリセットで保存するかどうか equalmodrequired
サーバーと同じmodをロードしたプレイヤーのみ参加させるかどうか アイテムの湧き具合(types.xml)
サーバーファイル→mpmissions→dayzOffline.chernarusplus→dbのtypes.xmlで設定。 nominal
しきい値。 lifetime
アイテムが自然消滅するまでの時間(秒) min
沸く数の最小値。 flags
アイテムが新たに発生する際にワールドに既にあるどの状態のアイテムをカウントするかどうか。 category
アイテムのカテゴリー usage
アイテムがどの種類の建物の沸くかの設定。 value
アイテムのティア設定。 |
コメントはありません。 Comments/サーバーの設定?