Dayz standalone(スタンドアローン版) 日本語攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ヘリクラッシュ
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ヘリクラッシュ
へ行く。
1 (2014-08-19 (火) 09:47:59)
2 (2014-08-20 (水) 03:08:20)
3 (2014-08-20 (水) 15:49:50)
4 (2014-08-28 (木) 07:42:28)
5 (2014-08-31 (日) 20:25:01)
6 (2014-09-21 (日) 12:00:54)
7 (2014-09-21 (日) 14:42:45)
8 (2014-12-06 (土) 12:58:41)
9 (2014-12-06 (土) 16:16:11)
10 (2014-12-10 (水) 06:53:36)
11 (2015-01-03 (土) 13:22:15)
12 (2015-03-04 (水) 12:00:15)
13 (2015-03-07 (土) 08:11:41)
14 (2015-03-12 (木) 05:19:39)
15 (2015-03-12 (木) 15:04:17)
16 (2015-03-13 (金) 02:27:10)
17 (2015-03-13 (金) 08:50:21)
18 (2015-04-02 (木) 03:02:03)
19 (2015-04-03 (金) 07:49:21)
20 (2015-04-07 (火) 08:44:18)
21 (2015-04-07 (火) 22:23:06)
22 (2015-07-23 (木) 13:06:34)
23 (2015-08-16 (日) 21:52:08)
24 (2015-09-03 (木) 00:45:25)
25 (2015-09-03 (木) 05:24:05)
26 (2015-09-03 (木) 23:18:21)
27 (2016-01-04 (月) 18:53:40)
28 (2016-01-06 (水) 14:39:16)
29 (2016-01-12 (火) 09:08:18)
30 (2016-01-13 (水) 10:55:22)
31 (2016-01-13 (水) 13:21:49)
32 (2016-02-24 (水) 15:53:29)
33 (2016-02-25 (木) 07:33:49)
34 (2016-03-03 (木) 05:26:13)
35 (2016-03-03 (木) 10:05:02)
36 (2016-03-03 (木) 13:47:09)
37 (2016-03-22 (火) 13:28:04)
38 (2016-12-05 (月) 10:32:22)
39 (2021-11-30 (火) 10:53:14)
40 (2022-10-20 (木) 09:32:44)
ヘリクラッシュ
廃墟の建物ばかりの町でヘリを見つけたんですが画像と違うヘリでした。
これはオブジェクト的なヘリなのか画質設定落としてる問題で違うように見えてしまってるのかどっちでしょう?
ttp://i.imgur.com/tPAhxNw.jpg 画像です --
2014-01-05 (日) 09:25:55
いつもWikiをご利用頂きまして有難うございます。
まず木主様のコメントの投稿についてですが、コメント欄に画像を表示しないよう
ある程度の工夫をして下さるようお願いします。
そしてこの件についてですが、木主様が指摘しているのはただのオブジェクトであり
ヘリクラッシュではありません。 --
管理人
?
2014-01-05 (日) 11:09:49
画像の件申し訳ありませんでした。アドレスの修正ありがとうございます。以後気をつけます。
やっぱオブジェクトでしたか。ヘリクラやっぱ相当見つからないものですね・・・ --
2014-01-05 (日) 14:51:44
画像見比べりゃわかるけど本物のヘリクラは炎上してて、木主の見つけたオブジェクトの方は燃えてない(通称、偽ヘリクラ)。modの場合は煙が出てて1km以内なら見つけられるぐらい目立ってたけど、SA版は出てないのかな。 --
2014-02-02 (日) 10:38:27
現時点のヘリクラって何が湧くの?(=゚ω゚) --
2014-01-09 (木) 17:09:59
komarovoの桟橋地帯にあるのはただの墜落したヘリのオブジェクトでヘリクラではないらしい。
写真
--
2014-01-13 (月) 09:51:12
座礁船の西の林の中にヘリがクラッシュしてたけど、あれはヘリクラかな?
何も落ちてなかった。 --
2014-01-28 (火) 23:18:06
あれはヘリクラではなくただのオブジェクト。 --
2014-02-02 (日) 12:07:41
ブラックホークっぽいヘリクラ発見しました。M4の部品や弾倉など軍事施設にあるようなアイテムが落ちてましたが、煙が薄いので近づかないと分かりにくいです。 --
2014-06-23 (月) 21:56:29
火を噴いてるヘリクラってSA版にあるの?一度も見たことがないから相当レアなのか。燃えてないヘリクラなら幾らか見たことがあるが、武器のアタッチメントと弾薬箱が落ちていた。 --
2014-06-25 (水) 02:48:52
火は噴いてないけど 煙はでてる
写真倉庫に アップしました。 --
2014-08-17 (日) 20:12:36
3度ほどほぼ同じ場所でヘリクラ発見しました。
空港付近の平野になっている部分(一番右上の空港?)で3回連続見かけました。
出やすい場所があるのかもしれません。 --
2014-06-25 (水) 18:01:16
ヘリクラッシュでM4発見しました!! --
2014-06-27 (金) 00:42:32
地図中央側のでかい空港で2回発見
一回目管制塔?だいぶ離れた南側のところ、そのときはオブジェかと思って近寄らなかったけど、ヘリクラッシュがあることをそのあとに知ったは
2回目は管制塔?北側のちょっと離れたところ、緑モシンがあったから既に誰かに漁られたあとだったは、、、、M4弾丸が10個しかみつからんかった、、、そのサーバー俺しかしなかったのに --
2014-06-28 (土) 20:14:27
普通の日本語で喋ってくれない?意味わかんないんだけど。 --
2014-08-07 (木) 02:34:47
後半は、「緑にペイント(=他人がペイントしてもっといいものを見つけたのでモシンを捨てた)されたものをみつけたので、そこには人が来ていた(漁られている)。M4の弾薬(恐らく7.62?)も10発しかなかった。でも俺しかその鯖いないはずなのに、誰が漁ったんだよ?(愚痴)」という意味ではないでしょうか、大佐。
いや普通に漁った後鯖抜けた渡り鳥プレイヤーじゃねっていう --
2014-08-07 (木) 19:00:57
今回のパッチで空港周辺にヘリクラが出やすくなってるみたいだね --
2014-08-18 (月) 11:20:22
今のところ、南北の飛行場を結ぶラインの平原や、飛行場の滑走路、北部飛行場の軍事キャンプの先にある平原等で確認しました。
パッチ以後も難破船の近所で見つけた事があるので、飛行場なんか怖くて行けないって人でもチャンスはありそう。 --
2014-08-19 (火) 18:47:59
Grishinoのちょっと上あたりの平原でヘリクラ発見 せっかく見つけたのにアイテム不味かった… --
2014-08-20 (水) 12:08:20
フラググレネード、フラッシュグレネード(スタングレネード表記だったかも)双方を確認しました。スロット消費は共に1。ただこれ、使いどころがすごく難しいかも。どうせすごく大きな音するんだろうし・・・ --
2014-08-21 (木) 00:49:50
下に同じく双方のグレネードをヘリクラにて確認しましたが、使い方がイマイチわからずです… ピンを外して投げても不発になるのはなんでだろう --
2014-09-01 (月) 05:25:01
Mi8?のヘリクラ発見しましたが、服とヘルメットだけでした。煙が出ていないので分かりにくいです。 --
2014-09-21 (日) 21:00:54
おそらく固定湧きのヘリクラじゃないかと思います。 --
2014-09-21 (日) 23:42:45
現行でヘリクラ遭遇したことないんだけど、どこにスポーンすんの? --
2014-12-06 (土) 21:58:41
誰もやってねーからわかんねーかww --
2014-12-06 (土) 21:59:30
質問は質問掲示板でしろと…
わかんねーかww --
2014-12-07 (日) 01:16:11
返信する際は、相手がどうであれ誠意を持って対応をお願い致します。 --
2014-12-10 (水) 15:53:36
内陸部の小規模な街付近で確認できました。
M4一式が落ちてましたね。 --
2015-01-03 (土) 22:22:15
ヘリクラにてM65ジャケット確認しました。
縦2×横4の収納が可能です。 --
2015-03-04 (水) 21:00:15
ステアーAUG(Steyr AUG)と5.56m 40発弾倉を発見。 --
2015-03-07 (土) 17:11:41